春から初夏へ:心身のリセットタイム

 

新しい季節が始まり、少しずつ環境に慣れようと心身ともに頑張るこの時期。春から初夏への移り変わりで、気温や湿度の変化を感じやすい日々が続きますね。知らないうちに疲れがたまることも多いのではないでしょうか。皆さんは最近、自分の体や心が発する小さなサインに気づいていますか?

忙しい日常の中では、自分の状態に気づく余裕を持ちにくいものです。「疲れたな」と思っても、そのまま頑張り続けてしまうこともありますよね。でも、そんな時こそ、自分の体と心をいたわる時間が必要です。もみほぐしは、日々の生活で溜まった疲労や緊張をやさしく解きほぐすお手伝いをします。

肩や腰、背中など、凝り固まった筋肉を丁寧にもみほぐすことで、血行が促され、体が軽く感じられるようになります。特にこの季節は、寒暖差や新しい環境の影響で肩や首のこりを訴える方が増える時期です。筋肉が緊張すると、頭痛や重だるさを感じることもありますが、もみほぐしによって緊張を和らげ、全身の巡りを整えることで、これらの不快感も軽減されます。

さらに、施術を受ける時間は、まさに「自分自身を大切にする時間」でもあります。日々、仕事や家事、育児に追われていると、自分のことはつい後回しになりがちです。そんな方こそ、自分の体や心に集中できるひとときを持つことで、エネルギーを取り戻すことができます。

施術中は、深呼吸を取り入れてみるのもおすすめです。鼻からゆっくりと息を吸い込み、口から細く長く吐き出すことで、体内に新鮮な酸素を取り入れ、緊張がほぐれていきます。このリズムが心を穏やかにし、さらにリラックスを深めてくれるはずです。

私たちは、皆さんに「日常の中の小さな癒しの時間」をご提供したいと考えています。体が軽くなることで、心もふっと軽やかになる。そんな体験を通じて、日々の生活に少しでも心地よさをプラスできたら嬉しいです。

また、この季節は自然と触れ合う時間を作るのも良いですね。緑の香りや心地よい風、柔らかな日差しが、体と心をリフレッシュさせてくれます。外で深呼吸をしながら体を動かすことで、さらに心地よさを感じられるでしょう。広い野原で瞑想する男性のイラスト

忙しい日々の中でも、自分をいたわる時間を大切にしてください。私たちは、皆さんの心と体が少しでも軽くなるお手伝いを、これからも続けていきたいと思っています。

 

/*————————————————————————*

全身ほぐし整処 ゆるり志染店

ゆるり志染店ホームページ

ゆるり志染店 インスタグラム

ゆるり志染店 フェイスブックやっています^^

フォローお願いします!!
お得な情報・キャンペーン配信中です♪♪

予約優先電話番号 : 0794-87-1226

673-0541 兵庫県三木市志染町広野1107 サンテビル1F
マップ 
クリック
営業時間 : 10:0024:00(最終受付2300
定休日  : 年中無休で元気に営業中
駐車場完備!!! お車でのご来店可能です!

/*—————————————–————————————*

指先のSOS:スマホ疲れを癒すリラクゼーション術

スマホを片手で持っている右手の写真スマホの便利さが日常生活の一部となった今、「スマホ指」という新しい悩みが多くの人に広がっています。これは、スマートフォンを使いすぎることで指や手首に疲れや痛みを感じる状態のことです。特に片手での操作が中心だと、親指や小指に負荷がかかり、腱鞘炎や関節の痛みといったトラブルにつながることもあります。こうした状態を防ぐには、日々の疲れを癒すリラクゼーションの取り入れが鍵になります。

まずはスマホ指がなぜ起きるのか見てみましょう。スマホで頻繁に画面をスクロールしたり文字入力したりする動作は、親指にかなりの負担をかけます。また、スマホを小指で支える習慣は、関節や筋肉に影響を与えやすく、痛みや疲労の原因になります。さらに、手首を曲げた状態でスマホを操作することも、腱や筋肉に余計な負担をかけてしまいます。このような姿勢や動作の積み重ねが、スマホ指を引き起こす主な要因です。

スマホ指を予防するためには、スマホの使い方を改善することが大切です。片手操作ではなく両手でスマホを支えながら操作することで、負担を分散させることができます。また、スマホホルダーやスタンドを使うと、手でスマホを支える時間を減らすことができます。さらに、音声入力やスワイプ機能を活用することで、文字入力の頻度を減らし、指の負担を軽減する工夫も有効です。

スマホ指を防ぐためには、リラクゼーションの習慣を取り入れることが重要です。ストレッチや軽い運動を日常に組み込むと、指や手首の疲れを癒す効果が期待できます。例えば、親指を反らせる動作や、手首をゆっくりと回す動きは、筋肉の緊張をほぐすのに効果的です。また、指を「グー」「パー」と動かす簡単な運動も、柔軟性を高める助けになります。

さらに、リラックスする時間を意識して作ることも、スマホ指の予防などに役立ちます。スマホを使わない時間を設定し、その間に深呼吸や瞑想をして心身をリフレッシュさせるのも良いアイデアです。自然の中で過ごす時間を増やすと、指や手首だけでなく、心も癒されます。また、デジタルデトックスを試してみることで、スマホ指のリスクを減らしつつ、気分転換も図れます。

リラクゼーションとして温浴やアロマテラピーを取り入れるのもおすすめです。手や指の血流を良くするだけでなく、全身をリラックスさせる効果も期待できます。さらに、手のひらや指のマッサージを行うことで、疲労を和らげることが可能です。親指の付け根や手首周りを丁寧に揉むことで、指先の痛みやだるさが軽減されるでしょう。

スマホ指を防ぐためには、日常生活の中でバランスを保つことが大切です。スマホ使用時にはこまめに休憩を取り、ストレッチやリラクゼーションを積極的に行うことで、指や手首の健康を守ることができます。こうした取り組みを続けることで、スマホ指のリスクを減らしながら、心身ともに快適な毎日を送ることができるはずです。

スマホ指は、日々の習慣の中で適切にケアすることで予防できます。リラクゼーションを日常に取り入れ、負担を減らす工夫をしながら健康的な生活を目指しましょう。スマホと適度に付き合いつつ、自分の体を大切にすることで、快適で楽しいデジタルライフを手に入れることができるはずです。簡単な習慣やリラックスの工夫を通じて、スマホ指の悩みを解消し、健康で充実した毎日を築いていきましょう。

 

 

/*————————————————————————*

全身ほぐし整処 ゆるり志染店

ゆるり志染店ホームページ

ゆるり志染店 インスタグラム

ゆるり志染店 フェイスブックやっています^^

フォローお願いします!!
お得な情報・キャンペーン配信中です♪♪

予約優先電話番号 : 0794-87-1226

673-0541 兵庫県三木市志染町広野1107 サンテビル1F
マップ 
クリック
営業時間 : 10:0024:00(最終受付2300
定休日  : 年中無休で元気に営業中
駐車場完備!!! お車でのご来店可能です!

/*—————————————–————————————*

筋トレで未来を変える!フレイル予防で健康寿命を延ばそう

筋トレとフレイル、この2つのキーワードを聞くと、健康を意識する人にとって重要な話題ですよね。どちらも普段の生活に少し取り入れるだけで、大きな効果が期待できるんです。この記事では、筋トレの魅力とフレイルを防ぐ方法について、わかりやすくお話ししていきます。

まず、筋トレって何がいいの?と思う人も多いかもしれません。筋トレは、ただ筋肉を大きくするだけではありません。例えば、筋トレをすると筋肉が増えるだけじゃなく、代謝が良くなったり、骨が丈夫になったりします。そして、これが体脂肪を減らすのに役立ったり、動きやすい体を作る基本になったりするんです。特に年齢を重ねると、筋肉は少しずつ減ってしまうので、筋トレでその減少を食い止めることが大事なんです。

フレイルっていう言葉も最近よく聞きますよね。これは、年を取って体や心が弱くなってくる状態のことです。筋力が落ちたり、体が疲れやすくなったりして、ちょっとしたことで転んでしまったりすることもあります。でも、筋トレをすることで、こういった状態を防ぐことができるんですよ。特に、軽い運動を習慣にするだけで、体のバランス感覚が良くなって、転びにくくなるんです。

筋トレを始めるのって、少しハードルが高そうに感じるかもしれません。でも大丈夫!最初は簡単なことから始めていいんです。例えば、壁に手をついて軽く腕立て伏せをするだけでもOK。それから、少しずつ自分に合った重さのダンベルを使ったり、スクワットをしたりしてみてください。そして週に2〜3回くらい、無理のないペースで続けてみましょう。筋肉を休ませる日を作るのも忘れずに。

筋トレだけじゃなく、食事もフレイルを防ぐのに大切なポイントです。筋肉を作るにはたんぱく質が欠かせません。例えば、お肉やお魚、大豆製品などをバランスよく食べることが大事です。さらに、骨を強くするためにカルシウムやビタミンDを取り入れるのもおすすめです。高齢になると食欲が落ちることもあるので、食べやすい工夫をしてみるのも良いですね。

筋トレのいいところは、体だけじゃなくて心にも良い影響を与えてくれること。運動をすると気分がスッキリして、ストレスが軽くなります。筋トレを続けることで、自分に自信が持てるようになったり、ちょっとした達成感を感じたりするのも魅力の一つです。それに、友達と一緒に運動すると、楽しい時間を過ごせて、さらにやる気が湧いてきますよ。スクワットをしている年配の男性

フレイルを予防するには、筋トレだけじゃなく、生活全体を見直すことが大切です。例えば、毎日同じ時間に起きたり寝たりして規則正しい生活をすることや、しっかりと睡眠を取ること。そして、人とのつながりも大事です。友達や家族と話したり、地域のイベントに参加したりしてみましょう。これだけでも、体も心も元気になります。

運動をする時に気をつけたいのは、無理をしないこと。特に筋トレ初心者や高齢者の方は、自分の体調に合わせてゆっくり始めてみてください。もし体に痛みを感じたら、無理をせず休んだり、専門のトレーナーやお医者さんに相談したりするのがいいですね。

最後に、筋トレとフレイル予防はどちらも健康を保つためにとても効果的な方法です。筋トレを少しずつ習慣にして、バランスの良い食事を心がければ、体も心も元気でいられます。若い人も高齢者も、それぞれの生活に合わせて取り入れてみてくださいね。この機会に、小さな一歩を踏み出して、健康的な生活を楽しんでみましょう!

 

/*————————————————————————*

全身ほぐし整処 ゆるり志染店

ゆるり志染店ホームページ

ゆるり志染店 インスタグラム

ゆるり志染店 フェイスブックやっています^^

フォローお願いします!!
お得な情報・キャンペーン配信中です♪♪

予約優先電話番号 : 0794-87-1226

673-0541 兵庫県三木市志染町広野1107 サンテビル1F
マップ 
クリック
営業時間 : 10:0024:00(最終受付2300
定休日  : 年中無休で元気に営業中
駐車場完備!!! お車でのご来店可能です!

/*—————————————–————————————*

 

熱中症には気を付けよう!

こんにちは! 全身ほぐし整処ゆるり志染店です!

梅雨明けをしましたが、ここ最近全国的に雨の日が多くて嫌になりますねー

でも水不足のことを考えると雨も必要と考えなければいけないですね。

 

梅雨明けのこの時期は暑さにからだが慣れていないため、特に熱中症に十分警戒しないといけません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熱中症の症状は体から熱が出にくくなることで体温の調節機能が働かなくなり、頭痛やめまい、吐き気、嘔吐、痙攣などを引き起こします。

 

暑い日だけが熱中症にかかりやすいと思われますが湿度が高い日や室内でも注意が必要です。

 

熱中症にならないようにするためには「栄養のある規則正しい食生活をする」「十分な睡眠をとる」「水分をこまめにとる」「塩分をとる」などがあります。

 

熱中症にかかってしまった時の応急処置としては「涼しい場所に移動する」「衣服をゆるめたり脱いだりして体の熱を放出させる」「首筋やわきなどを保冷剤などの冷たいもので冷やす」「塩分が入っているスポーツドリンクを飲む」などです。

あくまでも意識がある時の応急処置なので、意識がない時はすぐに救急車を呼ぶようにしましょう!

 

これからドンドン暑くなってきます。普段からのからだのメンテナンスはとても大事です。

暑さで疲れやすい季節でもあります。

ちょっと疲れてるなぁと感じたら是非ご予約ください!

涼しい店内でマッサージは最高ですよー!(^^)!

 

ゆるり志染店は新型コロナの感染予防をしっかり行い、平常通り営業しておりますので安心してお越し下さい。スタッフ一同、ご来店をお待ちしております。

/*————————————————————————*

全身ほぐし整処 ゆるり志染店

ゆるり志染店ホームページ

ゆるり志染店 インスタグラム

ゆるり志染店 フェイスブックやっています^^

フォローお願いします!!
お得な情報・キャンペーン配信中です♪♪

※予約優先電話番号 : 0794-87-1226

〒673-0541 兵庫県三木市志染町広野1‐107 サンテビル1F
マップ ←クリック
営業時間 : 10:00~24:00(最終受付23:00)
定休日  : 年中無休で元気に営業中
駐車場完備!!! お車でのご来店可能です!

/*—————————————–————————————*

年末年始の営業&お得なクーポン券プレゼントのご案内

 

こんにちは!全ほぐし整処ゆるり志染店です!

クリスマスも終わり今年も残りわずかとなりました。

2021年はみなさんにとってどんな年だったでしょうか?

 

全身ほぐし整処ゆるり志染店はお疲れで不調のかたのために年末年始も休まずお店を開けます! 年中無休です!!

 

年末年始の営業スケジュールでは下記のとおりです!

12月31日(金) 10:00~24:00

1月1日(土)  10:00~21:00

1月2日(日)  10:00~24:00

1月3日(月)  10:00~24:00

 

上記4日間にご来店いただいたお客様全員にとってもお得なクーポン券をお渡しいたします!

 

はじめてのご来店のお客様には次回から使える「500円割引クーポン」を

日頃からお世話になっているお客様には次回から使える「10分延長無料サービスクーポン券」をご用意しています!

 

この時期は何かと行事も多く疲れがたまりがちですよねー”(-“”-)”

毎年、年末年始は日頃忙しくてなかなか来れない方達が沢山ご来店されるのでとても混みあいます!

予約が埋まってしまう前に早めのご来店予約をおススメします!!

スタッフ一同全力でもみほぐしますよー!(^^)!

 

全身ほぐし整処 ゆるり志染店

ゆるり志染店ホームページ

ゆるり志染店 インスタグラム

ゆるり志染店 フェイスブックやっています^^

フォローお願いします!!
お得な情報・キャンペーン配信中です♪♪

※予約優先電話番号 : 0794-87-1226

〒673-0541 兵庫県三木市志染町広野1‐107 サンテビル1F
マップ ←クリック
営業時間 : 10:00~24:00(最終受付23:00)
定休日  : 年中無休で元気に営業中
駐車場完備!!! お車でのご来店可能です!

のび~る・のび~る・NONSTOP!!

こんにちは!

ゆるり志染店のスタッフの藤原です!!

やっぱり、緊急事態宣言延長になりましたねぇ~。

新型コロナのワクチン接種率が上がってきたとはいえ、変異株の種類も増えていますし、このまま年末までズルズルと状況が変わりそうもない気配が漂い始めましたね。

益々、お家で過ごす時間が増えてくると、肩こりや腰痛も頻発してくると思います。

ゆるり志染店は新型コロナの感染予防をしっかり行い、平常通り営業しておりますので安心してお越し下さい。スタッフ一同、ご来店をお待ちしております。

/*————————————————————————*

全身ほぐし整処 ゆるり志染店

ゆるり志染店ホームページ

ゆるり志染店 インスタグラム

ゆるり志染店 フェイスブックやっています^^

フォローお願いします!!
お得な情報・キャンペーン配信中です♪♪

※予約優先電話番号 : 0120-409-764

〒673-0541 兵庫県三木市志染町広野1‐107 サンテビル1F
マップ ←クリック
営業時間 : 10:00~24:00(最終受付23:00)
定休日  : 年中無休で元気に営業中
駐車場完備!!! お車でのご来店可能です!

/*—————————————–————————————*

また緊急事態宣言

こんにちは!

ゆるり志染店のスタッフの藤原です!!

8月もあっという間に下旬になってしまいましたね・・・。

そしてまた、兵庫県に緊急事態宣言が発令されてしまいました。

新型コロナウイルスワクチンの接種率も上がってきた一方、市中では感染するウイルスが変異株に置き換わってもきたようです・・・。

この調子では、来年も同じことを繰り返しているような気がします・・・。

恐ろしや、恐ろしや・・・。

ゆるり志染店は新型コロナの感染予防をしっかり行い、平常通り営業しておりますので安心してお越し下さい。スタッフ一同、ご来店をお待ちしております。

/*————————————————————————*

全身ほぐし整処 ゆるり志染店

ゆるり志染店ホームページ

ゆるり志染店 インスタグラム

ゆるり志染店 フェイスブックやっています^^

フォローお願いします!!
お得な情報・キャンペーン配信中です♪♪

※予約優先電話番号 : 0120-409-764

〒673-0541 兵庫県三木市志染町広野1‐107 サンテビル1F
マップ ←クリック
営業時間 : 10:00~24:00(最終受付23:00)
定休日  : 年中無休で元気に営業中
駐車場完備!!! お車でのご来店可能です!

/*—————————————–————————————*

嵐の季節

こんにちは!

ゆるり志染店のスタッフの藤原です!!

いやぁ~、日本付近に台風が三つもあるなんて、いよいよ台風シーズンが到来したようですね・・・。

大気の状態が不安定になると、身体の不調も現れやすいものです。

加えて、連日続くこの暑さ!!

日頃のお疲れがピークに達するその前に、ゆるり志染店で、お身体のお疲れをほぐしては如何でしょうか。

ゆるり志染店は新型コロナの感染予防をしっかり行い、平常通り営業しておりますので安心してお越し下さい。スタッフ一同、ご来店をお待ちしております。

/*————————————————————————*

全身ほぐし整処 ゆるり志染店

ゆるり志染店ホームページ

ゆるり志染店 インスタグラム

ゆるり志染店 フェイスブックやっています^^

フォローお願いします!!
お得な情報・キャンペーン配信中です♪♪

※予約優先電話番号 : 0120-409-764

〒673-0541 兵庫県三木市志染町広野1‐107 サンテビル1F
マップ ←クリック
営業時間 : 10:00~24:00(最終受付23:00)
定休日  : 年中無休で元気に営業中
駐車場完備!!! お車でのご来店可能です!

/*—————————————–————————————*

TOKYO2021

こんにちは!

ゆるり志染店のスタッフの藤原です!!

いよいよ東京オリンピックがはじまりましたね!

テレビの前で応援していると、ついつい身体に力が入って見入ってしまいますよね~。

それが金メダルを賭けた演技・試合となれば、尚更です。

まだまだ見逃せない競技が目白押しですが、応援に力が入り過ぎて肩や首がコリ過ぎたならば、是非、ゆるり志染店にお越し下さい。

ゆるり志染店は新型コロナの感染予防をしっかり行い、平常通り営業しておりますので安心してお越し下さい。スタッフ一同、ご来店をお待ちしております。

/*————————————————————————*

全身ほぐし整処 ゆるり志染店

ゆるり志染店ホームページ

ゆるり志染店 インスタグラム

ゆるり志染店 フェイスブックやっています^^

フォローお願いします!!
お得な情報・キャンペーン配信中です♪♪

※予約優先電話番号 : 0120-409-764

〒673-0541 兵庫県三木市志染町広野1‐107 サンテビル1F
マップ ←クリック
営業時間 : 10:00~24:00(最終受付23:00)
定休日  : 年中無休で元気に営業中
駐車場完備!!! お車でのご来店可能です!

/*—————————————–————————————*

夏へ向けての準備は万端ですか?

こんにちは!

ゆるり志染店のスタッフの藤原です!!

今日の三木の天気は、曇りで風も吹いており、ここ数日に比較すると、幾らか過ごし易いかと思いました。

夏の本番の猛暑に備えて、幾らか気候がマシなうちにお疲れを取りに、【ゆるり志染店】に是非ともお越し下さい。

ゆるり志染店は新型コロナの感染予防をしっかり行い、平常通り営業しておりますので安心してお越し下さい。スタッフ一同、ご来店をお待ちしております。


全身ほぐし整処 ゆるり志染店

ゆるり志染店ホームページ

ゆるり志染店 インスタグラム

ゆるり志染店 フェイスブックやっています^^

フォローお願いします!!
お得な情報・キャンペーン配信中です♪♪

※予約優先電話番号 : 0120-409-764

〒673-0541 兵庫県三木市志染町広野1‐107 サンテビル1F
マップ ←クリック
営業時間 : 10:00~24:00(最終受付23:00)
定休日  : 年中無休で元気に営業中
駐車場完備!!! お車でのご来店可能です!